福島市子ども食堂NETとは
福島市子ども食堂NETとは・・・福島市内の子ども食堂で構成されたネットワークです。
福島市の子ども食堂において、様々な課題解決や人材育成を実施し、ネットワークの強化を行うことで、横のつながりで子ども食堂を支え、様々な支援をつなげる仕組みを構築し、持続可能な子ども食堂を生み出していきます。
また新たな子ども食堂の立ち上げサポートも行い、地域に子どもたちの居場所を広めていく活動を実施します。
(2020年6月5日設立)
地域の子どもたちの為に何ができるのか、みなさまと共に考え、共に歩んでいきたいと思います。
「福島市子ども食堂NET」FACEBOOKページはこちら→ 福島市子ども食堂net | Facebook
福島市子ども食堂NET「私たちのSDGs宣言」
2020年12月に福島市子ども食堂NETが宣言した「私たちのSDGs宣言」は下記よりご覧いただけます。
私たちのSDGs宣言 | 福島市子ども食堂NET | 福島市子どもの居場所づくりバックアップ本部 (beans-fukushima.or.jp)


福島市子ども食堂NET加盟団体(2025年10月現在)
| 子ども食堂名称 | 運営団体 | |
|---|---|---|
| 1 | 子ども食堂よしいだキッチン | NPO法人ビーンズふくしま |
| 2 | 蓬莱子どもの部屋「虹」 | 蓬莱子どもの部屋「虹」 |
| 3 | 子どもカフェたまご | 地域のコミュニティ"場所づくり"”巣づくり" |
| 4 | 蓬莱わいわいクラブ | 福島医療生活協同組合 |
| 5 | 北信カルバリー みんなのキッチン | 北信カルバリー子ども食堂 |
| 6 | コープいずみ☆こども食堂 | みやぎ生協・コープふくしま |
| 7 | いのせんひろば | 特定非営利活動法人子どもたちのいのちを守る会ふくしま |
| 8 | ここカフェ | 特定非営利活動法人青いそら |
| 9 | 第三地区ふれあい広場 | 第三地区子どもの居場所づくり実行委員会 |
| 10 | ゆきうさぎ広場 | 特定非営利活動法人シェア・ラブ・チャリティ―の会 |
| 11 | ふくしまこども食堂 | エスエフシー株式会社 |
| 12 | 森のキッチン | くつろぎ納屋 森のキッチン |
| 13 | みんなの孫子老食堂 | NPO法人まごころサービスセンター |
| 14 | BLT子ども食堂 | BLTカフェ |
| 15 | 風船の国のこども食堂もりっと | 風船工房MORITTO |
| 16 | fun café キッチン | fun café NET |
| 17 | みなふく子ども食堂 | みなふく子ども食堂 |
| 18 | D+クッキング | H.E.L.P.(ダウン症の親と子の会) |
| 19 | 子どもと作って食べる こども食堂 | 特定非営利活動法人青空保育たけの子 |
| 20 | はらくっち子ども食堂 | まちなか食堂はらくっち |
| 21 | ai柏の木 | ジョジョニィ |
| 22 | たまごカフェ | 特定非営利活動法人南茶和 |
| 23 | 三日月子ども食堂 | 三日月cafe |
| 24 | ぱすかるキッズ子ども食堂 | ぱすかるキッズクラブ |
| 25 | いいざか子ども食堂 いっしょに | いいざか子ども食堂 いっしょに |
| 26 | コミュニティフリッジひまわり | 特定非営利活動法人チームふくしま |
| 27 | 寺子屋せれね | 特定非営利活動法人Cafe de 寺子屋 |
| 28 | まるごとキッチン | 一般社団法人まるごとケアの家 |
| 29 | まほろば学習室 | F-cation サークルホップ |
| 30 | 飯坂温泉子ども食堂 えん | 飯坂温泉子ども食堂 えん |
| 31 | FOUR'S STUDIO | 一般社団法人CARNIVAL WORKS |
| 32 | 子ども食堂いずみ | 子ども食堂いずみ |
| 33 | 駅前子ども食堂PROME | NPO法人ビーンズふくしま |
| 34 | 子ども食堂0073 | 特定非営利活動法人0073 |
| 35 | 子ども食堂じゅんちゃん家 | 麺食処じゅんちゃん家 |
| 36 | 鳥川ちいき子どもスペース とりかわバアちゃんち | 鳥川もりこ会 |
| 37 | 大町寄り添いスペース | 一般社団法人こどもに寄り添う会ふくしま |
| 38 | んだよねぇ | んだよねぇ |
| 39 | Meets 福島 futures | Meets 福島 futures |
| 40 | 城山ふれあい広場 | 城山ふれあい広場 |
| 41 | 子どもカフェHughugしんりょう | 子どもカフェHughugしんりょう |
| 42 | せのうえハウス | せのうえハウス |
| 43 | AZUMA36子ども食堂 | AZUMA36子ども食堂 |
| 44 | 西地区☆子ども食堂 | 西地区☆子ども食堂 |
| 45 | 信夫山子ども食堂 | 信夫山子ども食堂 |
| 46 | 誰でも子ども食堂支え合いカフェ | NPO法人ささえ愛カフェ |
| 47 | tsukiこども食堂 | tsukiこども食堂 |
| 48 | JAつむぎおおもりっ子食堂 | サニースポットふくしま |
| 49 | ロータスこども食堂 | ロータスこども食堂 |
| 50 | まつかわ・ふれあい広場 | まつかわ・ふれあい広場 |
| 51 | みんなのサロン ことのは | みんなのサロン ことのは |
| 52 | UFOこども食堂 | UFOこども食堂 |
| 53 | アットホームひよこ | Together Life |
| 54 | 生きるための子ども食堂 | 特定非営利活動法人生きる |
| 55 | コアの木 子ども食堂 | コアの木 子ども食堂 |
| 56 | 放課後子ども食堂SABAKO | ぱすかるキッズクラブ |
| 57 | こども食堂 M | ワンアンドオンリー |
| 58 | ちゃりちゃり子ども食堂 | 居食厨房 ちゃりちゃり |
| 59 | NOKこども食堂 ~まんまるひろば~ | NOK株式会社 福島事業場 |
※無料塾含む


2025年度福島市子ども食堂なび①(2025年7月発行・PDF版)
2025年度福島市子ども食堂なび②(2025年7月発行・PDF版)
ネットワークの活動内容
- 子ども食堂間の情報交換、連携、協力を図ること。
- 子ども食堂の運営を行う上での課題の共有、課題への対応検討に関すること。
- 子ども食堂の実施内容の更なる向上を図ること。
- 子ども食堂と企業やボランティア人材をつなぐこと。
- その他子ども食堂の運営に関して必要な事項に関すること。
これまでの主な活動
- 個人及び企業からのご支援(寄付・食材協賛)
(牛乳普及協会様、コカ・コーラボトラーズジャパン様など)
- 子ども食堂へのボランティアの紹介
- 子ども食堂運営者向け研修会
- 子ども食堂立ち上げ支援
FMポコラジオ番組「あつまれ☆子ども食堂」
毎月第一水曜日16時10分~16時20分に生放送でお送りしているFMポコのラジオ番組
子ども食堂の様子や子ども食堂に関わる人たちの想い、これまでのヒストリーを伝える番組です。
2020年4月の放送開始以来、5年間にわたり、高校生ボランティアから子ども食堂運営者そして支援者まで、多彩なゲストをお招きし、素敵な子ども食堂でのストーリーをお伺いすることができました!
2020年4月(放送開始)~2025年3月(放送終了)
福島市子ども食堂マイスター認定制度
【福島市子ども食堂マイスター認証制度実施要綱】
第5条 マイスターに認証される団体・個人等は、原則次に掲げるとおりとする。
(1)子ども食堂の活動を通じて、子どもと地域の人たちの笑顔が一つでも多く生まれることを願う団体・個人等
(2)福島市子ども食堂NETとの連携協力が一定期間以上経過した団体・個人等
| NO. | 子ども食堂・団体 | マイスター氏名 |
|---|---|---|
| 0001 | 子ども食堂よしいだキッチン | 江藤大裕 |
| 0002 | 蓬莱子どもの部屋「虹」 | 安達光江 |
| 0003 | 子どもカフェたまご | 齋藤真智子 |
| 0004 | 蓬莱わいわいクラブ | 佐藤拓 |
| 0005 | 北信カルバリーみんなのキッチン | 藤原美幸 |
| 0006 | コープいずみ☆こども食堂 | 熊谷たつみ |
| 0007 | いのせんひろば | 佐藤美香 |
| 0008 | ここカフェ | 佐藤幸子 |
| 0009 | 第三地区ふれあい広場 | 古関久美子 |
| 0010 | ゆきうさぎ広場 | 菅野良二 |
| 0011 | ふくしまこども食堂 | 荻原英生 |
| 0012 | 森のキッチン | 森口秀貴 |
| 0013 | みんなの孫子老食堂 | 須田弘子 |
| 0014 | BLT子ども食堂 | 吉成洋拍 |
| 0015 | ふくしま未来研究会 | 山尾良平 |
| 0016 | コープいずみ☆こども食堂 | 斎藤恵理子 |
| 0017 | コープいずみ☆こども食堂 | 山田佳奈 |
| 0018 | SDGsコーディネーター | 馬場雄基 |
| 0019 | 福島市社会福祉協議会 | 宮澤靖子 |
| 0020 | 蓬莱わいわいクラブ | 箱守菜々 |
| 0021 | 第三地区ふれあい広場 | 幕田由美子 |
| 0022 | BLT子ども食堂 | 一條りか |
| 0023 | 風船の国のこども食堂もりっと | 森真由美 |
| 0024 | fun café キッチン | 熊坂美香 |
| 0025 | みなふく子ども食堂 | 宍戸なつ美 |
| 0026 | D+クッキング | 飯田園子 |
| 0027 | 子どもと作って食べるこども食堂 | 辺見妙子 |
| 0028 | はらくっち子ども食堂 | 高梨知美 |
| 0029 | ai柏の木 | 加藤順子 |
| 0030 | たまごカフェ | 菊地信男 |
| 0031 | 三日月子ども食堂 | 川井なお |
| 0032 | ぱすかるキッズ子ども食堂 | 眞田規行 |
| 0033 | いいざか子ども食堂 いっしょに | 横田弘明 |
| 0034 | コミュニティフリッジひまわり | 半田真仁 |
| 0035 | コミュニティフリッジひまわり | 山田雅彦 |
| 0036 | 北信カルバリーみんなのキッチン | 荒井夏子 |
| 0037 | まるごとキッチン | 保美菜 |
| 0038 | 飯坂温泉子ども食堂えん | 中野禅隆 |
| 0039 | 子ども食堂いずみ | 八島宏一 |
| 0040 | 子ども食堂0073 | 永井康統 |
| 0041 | 麺食処 じゅんちゃん家 | 大内純子 |
| 0042 | 鳥川ちいき子どもスペース とりかわバアちゃんち | 半澤敦子 |
| 0043 | 大町寄り添いスペース | 佐藤信 |
| 0044 | 大町寄り添いスペース | 淡路誠一 |
| 0045 | 大町寄り添いスペース | 手塚玲子 |
| 0046 | んだよねぇ | 石塚全代 |
| 0047 | Meets 福島 futures | 佐藤純子 |
| 0048 | fun café キッチン | 菅野晃子 |
| 0049 | fun café キッチン | 村田智 |
| 0050 | ゆきうさぎ広場 | 高橋香織 |
| 0051 | 大町寄り添いスペース | 袴塚富裕 |
| 0052 | 大町寄り添いスペース | 浮渡克洋 |
| 0053 | 大町寄り添いスペース | 鮫島由起子 |
| 0054 | 子どもカフェたまご | 菅野秋仁 |
| 0055 | 子どもカフェたまご | 吉田豊志子 |
| 0056 | 子どもカフェたまご | 金子善勝 |
| 0057 | 子どもカフェたまご | 玉根健志 |
| 0058 | 子どもカフェたまご | 二階堂實 |
| 0059 | 子どもカフェたまご | 阿部文子 |
| 0060 | 城山ふれあい広場 | 髙橋伸彦 |
| 0061 | せのうえハウス | 久間木恒規 |
| 0062 | AZUMA36子ども食堂 | 森山大介 |
| 0063 | 西地区☆子ども食堂 | 横澤靖 |
| 0064 | ぱすかるキッズ子ども食堂 | 清野奈穂美 |
| 0065 | ぱすかるキッズ子ども食堂 | 鈴木優斗 |
| 0066 | funcafeキッチン | 沼崎由香里 |
| 0067 | みなふく子ども食堂 | 宍戸滉太 |
| 0068 | 第三地区ふれあい広場 | 五十嵐裕子 |
| 0069 | 子どもカフェHughugしんりょう | 佐藤友香 |
| 0070 | 子どもカフェHughugしんりょう | 梅津恵子 |
| 0071 | 子どもカフェHughugしんりょう | 渡邊友香 |
| 0072 | 子どもカフェたまご | 齋藤伸子 |
| 0073 | 子どもカフェたまご | 佐久間いづみ |
| 0074 | 鳥川ちいき子どもスペース とりかわバァちゃんち | 丹治万亀子 |
| 0075 | 鳥川ちいき子どもスペース とりかわバァちゃんち | 後藤靖子 |
| 0076 | 鳥川ちいき子どもスペース とりかわバァちゃんち | 渡辺花子 |
| 0077 | 鳥川ちいき子どもスペース とりかわバァちゃんち | 本田慶子 |
| 0078 | コープいずみ☆子ども食堂 | 漆上奈穂子 |
| 0079 | コープいずみ☆子ども食堂 | 佐藤由貴 |
| 0080 | コープいずみ☆子ども食堂 | 斎藤幸江 |
| 0081 | コープいずみ☆子ども食堂 | 渡部京子 |
| 0082 | コープいずみ☆子ども食堂 | 母袋笙子 |
| 0083 | コープいずみ☆子ども食堂 | 瓶子幸子 |
| 0084 | コープいずみ☆子ども食堂 | 斎藤牧子 |
| 0085 | コープいずみ☆子ども食堂 | 飛田久枝 |
| 0086 | コープいずみ☆子ども食堂 | 中村宏子 |
| 0087 | コープいずみ☆子ども食堂 | 高野裕美子 |
| 0088 | いいざか子ども食堂 いっしょに | 横田真妃 |
| 0089 | いいざか子ども食堂 いっしょに | 寺島もと子 |
(2024年4月現在)
これからも、本ネットワークを通して子ども食堂の運営を支え、
子どもたちの育ちを支える地域全体の取り組みを
応援していきたいと思います。
※子ども食堂へのご支援・ボランティアなど
お気軽に下記までお問い合わせください。
お問い合わせ
事務局
福島市子ども居場所づくりバックアップ本部
(受託団体:特定非営利活動法人ビーンズふくしま)
担当:江藤大裕
TEL:080-4184-9438


